-
- 導入の背景
- ・複数あるソーシャルアパートメントの問合せデータを物件ごとに管理したい。
-
- 【導入後の効果1】
- 各物件へのお問合せ内容がkintoneで一元管理できるようになった。
- 【導入後の効果2】
- スタッフの申請書や連絡フォームとしても活用できた。
- 【導入後の効果1】
導入の背景
「人の集まる場を作る」というテーマを軸に、ソーシャルアパートメントをはじめとした住居、ホテル、飲食、コワーキングスペースの提供などの事業を展開しています。
そのうちのひとつである「ソーシャルアパートメント」は、住人間の交流を楽しむ新しい形のアパート・マンションです。首都圏を中心に各地に物件数を伸ばしていますが、新規物件の追加の際に、ウェブページのフォームの管理が煩雑になってしまっていました。そこで、kintoneとの連携がしやすく管理しやすいツールを検討し、じぶんフォームに辿り着きました。
導入の効果
主にソーシャルアパートメントのお問合せフォームや、スタッフ申請フォーム、コールセンターの連絡フォームとして活用しています。データがすべてkintoneで一元管理できるので、大変便利に感じています。操作についても特に問題が生じることもなく、スムーズに利用できています。
今後の展開
じぶんフォームを利用できそうな部分はほぼ整備が進んでおり、問題なく運用できています。今後また新しい利用範囲を考えられればと思っています。
株式会社グローバルエージェンツ様のホームページはこちら
記事公開日:2023年11月7日
※事例記事の内容や所属は取材当時のものとなります