管理画面の「デザイン設定」より、ユーザーページのデザインを変更できます。
ロゴ画像の設定、背景色の変更等が可能です。
※ HTML/CSSやJavaScript等のカスタマイズはできません
・デザイン設定(管理画面)
・ユーザー画面
管理画面の「デザイン設定」より、ユーザーページのデザインを変更できます。
ロゴ画像の設定、背景色の変更等が可能です。
※ HTML/CSSやJavaScript等のカスタマイズはできません
・デザイン設定(管理画面)
・ユーザー画面
じぶんシリーズでは、ひとつのアカウントで複数の管理環境を作れるようになっております。例えば、自身が管理する企業が3社(株式会社A、B、Cなど)あった場合、それぞれの企業に別の管理環境を、ひとつの管理者アカウントから作成することができます。
お使いの環境の「じぶんシリーズの環境を複数作成したい場合はこちらへ」というボタンをクリックすると、じぶんシリーズの別の環境が作成できます。
すでに環境がある場合は、管理画面トップに「管理している企業一覧」が出てきます。
こちらの画面の「企業を作成」より、同様に別の環境を作成できます。
レコード番号を指定して、複数のじぶんレコードURLを作成することができます。
このFAQでは、kintoneからダウンロードしたCSVからレコード番号をコピーし、複数のじぶんレコードURLを一度に作成する方法を紹介します。
アプリが表示されない原因としては、じぶんページと接続している kintone ユーザーに、そのアプリの管理権限がないことが考えられます。
下記をご確認お願いします。
どうぞよろしくお願いいたします。
「じぶんシリーズと連携している kintone ユーザー」のパスワードの有効期限が切れていることにより、
kintone とじぶんレコードの連携が切れてしまっている状態です。
以下解決方法となります。
① kintone環境に「じぶんシリーズと連携しているkintoneユーザー」でログイン
② 表示されたパスワードの再設定画面から、パスワードを再設定
③ じぶんシリーズの管理画面から「kintoneとの接続設定」へ移動し、再設定したパスワードを入力後保存
補足)
パスワードの期限を無期限にすることで、今後同様の事象を避けることができます。
詳細はこちらからご確認くださいませ。
kintone とじぶんシリーズとの接続設定が上手くいかない場合の確認リストになります。
じぶんシリーズでの kintone との接続設定は、ご利用の kintone における「kintone ユーザーのログイン名とパスワード」で接続を行います。そのため、じぶんシリーズの管理者ユーザーのメールアドレスとパスワードとは無関係です。
じぶんシリーズと接続する kinotne のドメイン名、 kinotne ユーザーのログイン名については、cybozu.com共通管理からご確認いただけます。
※また、じぶんシリーズと接続する kintone ユーザーは、個人ではなく、。「じぶんシリーズ接続用」など、新たな kintone ユーザーを作成することを推奨しております。レコード操作などを行った場合に、その kintone ユーザーによる操作とみなされるためです。
まずは、入力値と同じログイン名とパスワードで、ご自身の kintone にログインできるかお試しください。
ご自身の kintone に、ログアウト状態、またはブラウザのシークレットモードでアクセスし、同じログイン名とパスワードでログイン可能か、ご確認ください。
補足)パスワードの変更に心当たりがない場合、パスワードの有効期限が切れている可能性がございます。解決方法は以下のリンクをご確認ください。
セキュリティオプション(月額5000円)のご契約が必要となります。トライアル時には無料でご利用いただけます。
接続設定画面にあるお申込みフォームからご利用いただけます。
じぶんシリーズでは、セキュアアクセスには未対応となっております。
そのため、Basic認証を設定していただき、セキュアアクセスを利用せず接続する必要がございます。
手順
2要素認証を設定したkintoneアカウントをじぶんシリーズとの接続に利用した場合、現在のkintone REST APIの仕様上、エラーになります。
そのため、じぶんシリーズと接続するkintoneアカウントはじぶんシリーズ専用にするなどして、2要素認証を設定していないkintoneアカウントを利用してください。
kintoneのライトコースではAPIの利用ができません。
じぶんシリーズをご利用いただく場合、スタンダードコースでのご契約をお願いいたします。
※30日間無料お試し期間につきましては、スタンダードコース同等の環境となりますので、じぶんシリーズも問題なくご利用いただけます。
kintoneアカウントのログイン名が長いと、kintoneとの接続設定がうまくいかない場合がございます。
kintoneアカウントのログイン名の文字数を減らして再度お試しください。
トップページから「kintoneとの接続設定」をクリックします。
ページ下の「まずはこちらのフォームからお申し込みください。」というリンクから、IPアドレス制限の対応オプションをお申し込みいただけます。
じぶんレコードで対応している「IPアドレス制限対応オプション」についての詳細は以下をご参照ください。
こちらのページで、経済産業省(METI)による「クラウドサービスレベルのチェックリスト」に準拠したチェックシートを公開しております。
対応しておりません。
セキュアアクセスではないユーザーを新規作成後、そのユーザーでじぶんレコードと連携いただくことは可能です。
はい、トライアル環境をそのまま本契約環境としてご利用いただけます。
※トライアルから本契約への移行に関して、2営業日以内で対応しております